fc2ブログ
ゆるゆる日々の日記
いろいろと・・・
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
禁酒とか
禁酒・・・

できてない

そもそも断酒(一生飲まない)はやらないつもりだったから
たまに飲むのは良いんだ
その飲む回数が問題だ

引っ越しする前には週一日まで飲酒日を減らす事が出来ていた次期がある
あの時は、びっくりするほどお金の減りが遅かったな
体調的にも良かった


で、ここ最近・・・とくにここ一週間は週五で飲んでる感じだ

これじゃ財布にも体にも痛い・・・と思いきや、財布は痛いが
体は案外痛くない、というか結構快調だったりする


これは何でだろう?と考えるに
炭水化物を減らしてるせいなのかもしれんな
と思ったりもする


何しろ俺の体重が一番重かった時記録したのは98kgだった
あん時ゃご飯、麺類、パン類食べまくりだったもんな
何せ、酒のつまみに大盛りカップ焼きそば食ってた位だもん

それが、炭水化物減らしダイエットの事を知ってからというもの
極力炭水化物を減らし、夕御飯の主食は豆腐で代用するようにしてた

それが効果を示し、今じゃ74~76kgをうろうろするという20代の体重に戻ってきたのだ


・・・


まぁとにかく酒が止められない
前記の通り断酒はしてないので飲んでもセーフだし
昼間は飲んで無いので更にセーフ

だけど、週5じゃ余りにも多すぎる
何とか週2にできる方法は無いか?と考えているのだ


と、今日も飲みつつ、明日の内科受診に備えているあたくし・・・

(おわり)



スポンサーサイト



コンビニの枝豆
コンビニ大手「○イレブン」の枝豆156円(税込み168円)買ったけど、しょっぱすぎ・・・(;´Д`)
赤穂のあらじお使用なのだそうだが、塩が強すぎて素材の味が全く出て無い

コンビニの商品開発の現場とか、たまに民放のドキュメント番組でやってるけど
相当厳しく上司がチェックしてるんだよな
なのにこれなのか?
まぁ万人向けの味が俺に必ずしも合うとは限らんからしょうがないのかねぇ・・




引っ越した
アパートから築45年の県営団地に引っ越した!

引っ越し作業は業者に頼まず全て一人でやったので大変だった
体が健康体だったらまだしも、腰に爆弾抱えてる状態なんでなおのこと大変だった


4月の28日辺りから徐々に引っ越し作業を進めて今月の14日に、物理的には全て
引っ越しが終わったんだが、各種手続きがまた面倒で面倒で・・・


それらの手続きもほぼ終わり、新居の片付けも少しずつ進み
やっと落ち着きを取り戻したので、今日始めてウォーキングをした

ウォーキングの距離は3kmと短めにしといた
まあ、新居がエレベーター無しの4階の部屋だから
毎日階段上り下りするだけで運動になる訳で、この位の短距離でも
良いかなーってね


ウォーキングとサイクリングから帰ってきてのビール(発泡酒)がまた旨いんだよな
このまままたプチアル中になったらやばいんで、明日から本気出してまた禁酒しようと思う


また冷蔵庫故障
冷蔵庫の冷えが、またここ3日ほどあまい気がしてならなかったが
今日確信した、また例の霜びっしりの症状が再発した、と・・


霜取りの方法は既に経験済みなので話しが早い
電源プラグを抜きフリーザーの器を外し
その奥のカバーを外すと、なつかしくも忌々しい霜が
またもやびっしりついていた

こないだの手順で、またドライヤーを使って溶かし
元通りに戻したら、また冷えだしたから良いんだが
これはそのうち再発するんだろな

きっと、霜取りタイマーの故障に違いない
これを修理するのか新しく買うのか迷うところではあるが
やっぱ新しいの買った方がいいんだろうな

丁度うまいぐあいに引っ越し時期と重なったので
引っ越したタイミングで新しいの買おうと思う


新しいのも、今使ってるのと同じシャープのにしようと思うんだが
シャープは最近業績が絶不調なんだよな
なんとか持ち直して欲しいと願わずには居られないな


また魚肉ソーセージ

いきつけのドラッグストアで、4本185円の魚肉ソーセージが
半額になってるのを見付けた
あわててそこにあった約10束をカゴに放り込んだ

いつも半額になる時間帯を大幅に過ぎてから行ったのに
運がよかったな

これがあるから半額道はやめられん
すごいの出た

週一飲酒にしてから早一ヶ月ちょい
血液検査は肝臓の数値を残して他は全て正常値に戻り
睡眠の質は良くなり、冬でも出ていた不快な汗はとまり
良い事づくめになった

そうそう、忘れてはならないのが快便になったことだ

ほぼ毎日飲酒の頃は、毎日とてもゆるゆるだったのが
今じゃ、とても頼もしい一本、あるいは二本の固形状のが出る
昨日は飲酒したのだけれど、1日位の飲酒なら、急にゆるゆるに変わる事もない


今朝もいつものように便意にしたがい用を足したら、とても良いのが出た
本当は写真に撮ってUPしたいのだが、倫理的、常識的なものを疑われそうなので止める


で、その「とっても良いの」しばし十分鑑賞した後、おもむろに流そうとしたら流れない
こんなの初めてだ

最近のトイレは流そうとすると便器の中の水が渦巻き状になって吸い込まれていく
方式だが、家のトイレは古い方式で、水の圧力で強引に、みたいな感じのやつだから
そのせいだろうか?

二度ほど流そうとチャレンジしたのだが一本のが二つに折れた位でびくともしない
これ以上は水の無駄だと悟り、しばらく水につけてふやかした後再度流してみることにした


しかし、こんな水圧にも耐える立派なの、天然記念物、というか文化財というか
そいうのに指定して貰えないだろうかなぁ・・?


魚肉ソーセージ
近所のドラッグストアでマルハのフィッシュソーセージが4束185円で売っている
今日はそれに30%引きのシールが貼ってあった
魚肉ソーセージのストックはそれなりにあるので見送ろうかと思ったが
一応1束買って来た

家に帰って計算すると・・

4本で185円ってことだから消費税入れて30%カットして・・
すると1本約35円、こりゃ業務スーパーの激安のより安いぞ
しかも大手のマルハだし


こりゃやっぱしもっと大量に買うべきだった
と、普通だったらもう一度買いに走るんだが
外は雨・・・行くのめんどくさい

って訳で、明日の朝一で行って、まだ残ってたら買おうと思う




天気予報

プロフィール

健康茶

Author:健康茶
2007年の1月にジョギングを始めた。
それと同時に、モチベーション維持の為に、このブログも始めた。最初の目標である『10km完走』は年内に果たすことが出来た。
その後、更に高い目標を定めるでなし、走るの止めそうで止めるでなし・・・・

カテゴリー

最近の記事

リンク

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター